(明日まで)チョンマゲを切れますか?

おはようございます。

「2025年後半 最新未来予測
 迫られるビジネス大転換」

ナビゲーターの、
リアルインサイト鳥内浩一です。

9月23日に開催する塾長のセミナーですが、

現在の早期割引価格でお申込いただけるのは
明日までです。

お手続きがまだの場合は、お忘れなくお申込ください。
(現在の早期価格は明日23:59で終了)

このセミナーは、
数カ月先も読めない激動の時代において、

正確な未来予測が聞ける「ほぼ唯一」の機会
と言っても過言ではないでしょう。

ぜひこのセミナーをきっかけに、

今年4月のトランプ・ショックで塾長の予測を
聞いていた人のように「新たな勝者」となり、

AI時代における「最強の武器」を手に入れ、

波に乗るのではなく、波を作る側になり、

10年後も勝ち続ける「未来の設計図」を
手に入れてください。

(現在の早期価格は明日23:59で終了)

さて、一昨日公開開始した第3話では、

塾長にまず、

「ビジネスで成功できる人と
 できない人の決定的な違い」

をお聞きしています。

先に答えを明かしてしまえば、

「貢献を基準にしているか、
 損得を基準にしているか」

というだけの違いです。

どうやったら儲かるかとか、
何が最先端であるかとか、

そんなテクニック論で
もしかしたら2,3年、4,5年は
うまくいくかもしれない。

しかそれは長続きしないし、
幸せからは遠ざかるばかり。

このあたりはぜひ、
第2話の感想を投稿していただき、

特典動画
『塾生の人生を変えた、一生に一度の転機』
も合わせてご覧いただければと思いますが、

第3話の中では、

なぜ貢献を基準にしている人が
結果的にビジネスで成功するのか、

その具体的な理由を塾長が
明かしてくださっています。

その一つの理由は、
〇〇という最大の資本を手に入れる
ことができるから。

この話は第1話に登場した、

GAFAM役員が明かした、
AI時代の「最重要資産」にも通ずる
お話ですが、

こうした話を聴いても、多くの人は、

「はい、貢献ですか。きれいごとでしょ」

とその本質的な意味を理解できない、
と塾長は言います。

なぜなら、貢献や寄付という言葉を
日本の学校で習わないから。

先生自体も寄付を知らない。

寄付って何のためにやるんですか?
と言われても答えられない。

そして、全く意味は分からずに、

「困ってる人を助けるためでしょう」

などという言い方をする。

のような土壌では真の貢献は育たない。

それを塾長は、

「悪魔の貢献、悪魔の寄付」

であると一刀両断します。

第1話から塾長が繰り返し伝えている
ように、

イノベーション、リーダーシップ、
その言葉の本当の意味、

本来の構造や背景を全く理解しないまま
言葉の語感だけを使っても失敗するだけです。

その本当の意味・ミーニングについては、
ぜひセミナーで塾長から学んでください。

「ビジネスで成功できる人と
 できない人の決定的な違い」

について、さらに塾長は続けます。

成功できる人とは、

自分の間違えた信念、思い込みを
外して次のステージに向かえる人

であると。

例えるならば、
時代の転換期において、

黒船がやってきた時に、
外国人のザンギリ頭を見て、

今まで何の不思議もなく
当たり前だと思い込んでいた

「チョンマゲ」を切ることが
できるかどうかだと。

今の日本人も、

「自分が何を思い込んでいるか」

すら自覚できていない。

ここに大きな誤解がある。

よく「素直な人が成功する」
と言われるが、

素直さとは、
「思い込みを手放せる力」
「本質に開かれた心の姿勢」

であると。

いかがでしょうか?

この先はぜひ動画をご覧いただければと
思いますが、

真の素直さを手にし、
今までの自分の思い込みを手放し、

次のステージに向かうこと決意が
できた方は、

ぜひ9月23日の塾長のセミナーに
ご参加ください。

きっとこのセミナーが、

あなたの人生が劇的に変わる、
「一生に一度の転機」になるでしょう。

お役に立てることを、心より願っています。